2017年6月2日~4日まで函館に行って来ました。
北海道に行くと必ず食べに行くお店があります。
それが塩ラーメンで有名な「あじさい」です。
「あじさい」本店は函館にありますが、
新千歳空港、札幌などにもお店があるのでいつも食べていました。
今回は「あじさい」本店編です。
「あじさい」本店の場所は五稜郭タワーの隣にあります。
市電の「五稜郭公園前」駅から徒歩10分ぐらいかかります。
「あじさい」本店の外観です。
あじさいビルですね~

入口の前にはメニューがあります。
私はいつも塩ラーメンを食べます。
値段は750円。
1階ではなくて2階があじさいのラーメン屋です。
1階もあじさいですが、ラーメンではない普通の洋食が食べられるレストランになっています。
2階に行くと入口の前に食券機があります。
食券機の写真です。
1年半前にはなかったような気がしますが。。。。

私は「塩ラーメン」を注文しました。
価格は750円。
海外の観光客にも有名なお店なので英語、韓国語、中国語など対応していました。
塩ラーメンの食券です。
食べに行った時間は15:00ですね。
少し遅いランチです。

お店の中です。
厨房とレジです。

テーブル席です。
遅い時間だったのでお客さんはそんなにいませんでした。
窓側のカウンター席です。
お客さんが何人かいましたが、ちょうど食べ終わったのでいない時に写真を撮りました。
窓から見える景色です。
函館のご当地グルメのラッキーピエロが見えますね。
卓上に置いてある調味料です。
塩ラーメンがでました。
見てください。
見ているだけで美味しさが伝わりませんか?
スープ。
この透明度!
ですが、深い味が染み込まれています。
すごく美味しいです。
チャーシューもこんなに大きいのが入っています。
味付け玉子も半分サイズが入っていました。
麺は塩ラーメンにある細いストレート麺。
すぐ柔らかくなるので、最初は少し硬めで提供されます。
ですが、そんなに硬くもなかったです。普通です。
久しぶりの美味しさにスープまで全部飲みました。
まぁ~あじさいの塩ラーメンはスープを残したことがないですけどね。(笑)
個人のラーメンランキングでは1位のラーメン屋が「あじさい」です。
2位は札幌に本店がある「えびそば一幻」です。
あじさいの塩ラーメンは本当に最高に美味しいのでおすすめです。
コメント
コメントを投稿