[宮古島旅行]「ホテルピースアイランド宮古島」宿泊記



沖縄の宮古島には昨年に続き今年も行って来ました。
昨年に行った時に泊まったホテルが「ホテル・ピースアイランド宮古島」でしたが、
位置的に良かったので今年も同じホテルを利用することにしました。



ここが「ホテルピースランド宮古島」です。
結構綺麗なホテルです。
だが、駐車場が第3駐車場までありますが、
宿泊者の車を全部止めるには限界があるようです。
昨年も駐車場の問題で6時頃には帰って来て駐車してました。
毎回満車で遅く帰って来ると駐車スペースがありませんでした。



市内の繁華街の中にあるので、車で移動しなくてもいいのですごく便利です。
ほとんど歩いて行けます。



ホテルの入口の写真です。
夜撮ってみました。



ホテルのロビーです。



ロビーにはパソコンもあり無料で利用できます。
またガイドブックやフリーペーパも置いてあるので利用してください。



朝食付きのツアーだったのでホテルのレストランで毎日食べました。



ホテルのレストランはロビーのところにあって、
バイキングスタイルで思った以上に美味しかったです。



チェックインをして客室に向かいました。
ホテルの通路です。



今回宿泊するホテルは「609」号室です。



鍵は普通のタイプでした。



まず入ったら鍵をここに刺します。
そうすると部屋の電気が入ります。



「ホテルピースアイランド宮古島」の客室です。
結構綺麗で広さもちょうどいいと思います。



ベットも広くて綺麗でした。
湿気の臭いはしませんでした。



枕は一つしかありませんでしたが、
不便な物ではありませんでした。
枕に厳しいな私も結構ゆっくり眠れました。



ナイトウェアもあります。



ハンガーも完備!



そんなに大きくはないけど部屋にはちょうどいいサイズのテレビもあります。
東京では夜9時にやってることがここでは午前10時とかやったりしてました。
放送時間が少しずれがありました。



冷蔵庫は結構大きい物がありました。



電子レンジも完備!



このさんぴん茶は毎日新しい物を入れてくれます。
でも、ここではあまり飲む機会はありませんでした。



客室内に洗濯機があります。
水着とか服とか濡れたものを洗えるのですごく便利でした。



洗濯機もしっかりしたものです。



客室の電気はカードキーを刺したら入りますが、
この洗濯機はカードキーを抜いても稼働すると書いてあります。
洗濯機を回して置いて出かけてもいいですよね。



テレビ、エアコン、照明リモコンとヘアドライヤーです。



wi-fiも無料で利用できます。
パスワードはあそこに書いてありました。



給湯器のリモコンです。



窓から見える景色です。
遠くに海が見えます。
オーシャンビューではありませんが、移動が結構便利なホテルです。



浴室です。
ビジネスホテルの普通のサイズです。



利用するのに不便ではありません。



浴槽の写真です。



シャワー機です。
固定ではないので利用しやすしです。
水圧もパッチリ!!!



シャンプー、コンディショナー、ボディーシャンプーなども完備されていました。



歯ブラシなど基本的なものを全部揃っていました。



今回は2回目利用になる「ホテルピースアイランド宮古島」!
駐車場問題を除けばすごくいいホテルです。
少しあるけばショッピングタウン宮古がありますし、
ホテル周辺にはお店がいっぱいあるので夜歩いて出かけるのでいいです。
お酒を飲んでも歩いて行ける距離なのですごくいいです。
また宮古島に行く時に利用したいと思います。

コメント